一般社団法人ワーキングフレンドリー

就労支援は岡山県、岡山市のフルーツバスケットB | 心身をサポートする就労訓練

お問い合わせはこちら

就労訓練

安心して次の一歩を踏み出せる就労訓練

JOB TRAINING

働くことへの第一歩を踏み出すために、安心して取り組める環境を整えました。いきなり高いハードルを課すのではなく、できることから少しずつ挑戦できるよう、日常生活と地続きの形で就労訓練を行っております。作業を通じて生活リズムが整い、他者とのやり取りに慣れていく中で心にもゆとりが生まれていきます。続けながら前を向くことを大切にしつつ、働くための力と気持ちを岡山市でじっくり育ててまいります。


スタッフが常にそばにいてサポート

ただ一つの作業を繰り返すだけでなく、工程ごとの流れを見渡せるように岡山市で工夫しています。全体像を意識することで、作業の意味や目的を感じ取りやすくなり、自信にもつながっていきます。また、就労訓練中はスタッフが常にそばにつき、ちょっとした気づきや困りごとにもすぐ対応できるように備えています。道具の扱い方や動作の手順も丁寧に確認しながら進めることで、安心して手を動かせ、取り組む姿勢に少しずつ前向きな変化が生まれていきます。就労支援の一環として、心身のリハビリに近い感覚で進めていただけます。

ご自身の成長を感じられる機会を提供

季節に応じた製品の袋詰めや検品作業、封入作業など、簡単でありながらも集中力や丁寧さが養えるさまざまな業務を多く取り入れております。慣れてきた方には役割を増やしたり、新しい工程に挑戦したりする機会も設け、ご自身の成長を感じられるように岡山市でサポートいたします。また、当事業所の就労支援は、作業そのものの上達だけを目標とするのではなく、ご自身の得意なことや向いていることを探る機会として捉えています。日々の積み重ねを肯定的に見つめる関わりを通して、就労訓練に向かう意欲を養ってまいります。

事業所概要

ABOUT

フルーツバスケットB

電話番号
所在地
〒704-8175
岡山県岡山市東区益野町12-7
営業時間
9:00~17:00
定休日
日曜日

少しずつできることを増やす就労訓練

就労訓練の場では、できることを少しずつ増やすことに加えて、ご自身の変化や頑張りに気づける体験を大切にしています。作業の中で小さな成功体験を重ねていくことにより、自信や働く意欲も少しずつ芽生えます。また、周囲と比べるのではなく、ご自身のペースを大事にしながら生活リズムや人との関わりを整える時間として、就労訓練の場を設けております。就労支援の入口として、あくまでも無理なく続けられる範囲での訓練を通じ、長い目で見た成長を岡山市で支えていきます。

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。